はじめてのweb受験

web受験で情報資源組織論を受験しました。web受験自体がはじめてなので、緊張しましたがなんとか無事受験は終えました。

はじめてのweb受験

「受験開始」のボタンの下にあるチェックボックスにチェック ☑ をいれて、開始時間になるのを待つと、自動的に画面が切り替わり、設問と回答欄が表示されました。

いろんな人が書いておられるので、まずは下にスクロールできないか(下にほかの設問が隠れていないか)をチェックします。私が受験したときは文字数指定はなく、設題も1つだけでした。

事前準備は少しでよかった

内容はそれほど難しいものではありませんでした。むしろ、簡単なほうだと思います。教科書の索引をみて、該当する箇所をみて、自分なりにまとめて論述していくというだけでした。事前の準備は教科書を前日にざっと見ておけば大丈夫という助言をネット上でみましたが、この科目についてはそのとおりだと思いました。

参考文献を手元に用意しておく必要は、この「情報資源組織論」ではありませんでした。

私は終末試験問題集の20問のうち、わからない単語のところだけをネットと教科書で調べておきました。この「情報資源組織論」についてはネットより教科書がよくまとまっていると感じました。参考文献よりも教科書がわかりやすいくらい、教科書が丁寧でした。

高速タイピング必須

ただし、web受験はかなりタイピングに慣れた人でないと難しいかなとも思いました。私はかなり高速でタイピングできますが、それでも終了したのは制限時間の5分前でした。(学校の掲示板に、特に指定のないときはおおむね1000字とありましたが、私は700~800字くらいで提出しました。)

 

f:id:mllpb:20191112103438p:plain

はじめてのweb受験